フルーチェ百姓日誌ソーチェン 昨日木の伐採をしたので今日はチェンソーの整備をしました料理でも硬いものを包丁で切ると刃が傷むように特に伐採する木が硬かったり、石などに触れるとチェンソーの刃が傷みます OLYMPUS DIGITAL CAMERA わかりにくい... 2020.03.31フルーチェ百姓日誌
フルーチェ百姓日誌レンコン畑 レンコン畑の西に大きくなった雑木を切る作業をしました OLYMPUS DIGITAL CAMERA 奥に見えるのがレンコン畑で今の時期は雑木に葉がないので畑が見えますが、夏になると葉が茂って畑に日が当たらなくなるそうですレンコ... 2020.03.30フルーチェ百姓日誌
フルーチェ百姓日誌1Mbps生活② OLYMPUS DIGITAL CAMERA 本日、ついに通信量が20GBを超えました実際、この約半月で20GBになったのですが1Mbpsで生活してみての感想は、何とか使えてます日々の生活で具体的にどのような使い方というとブログを書... 2020.03.29フルーチェ百姓日誌
フルーチェ百姓日誌空き家さがし OLYMPUS DIGITAL CAMERA 自然豊かな城里町に移住するなら、アパートで暮らすより一軒家で暮らしたいので、空き家を探しています田舎だけではなく都会でも空き家は多いそうです空き家は多いのに賃貸にできる空き家は少ないよう... 2020.03.28フルーチェ百姓日誌
フルーチェ百姓日誌土づくり OLYMPUS DIGITAL CAMERA 今日は昨日通路にまいた籾殻と発酵鶏糞を鋤き込みました農業では土づくりが大切だと言われていますいい土とは何でしょう農業では作物がよく育つ土をさすのですかね肥料成分がたっぷりはいっている土水... 2020.03.27フルーチェ百姓日誌
フルーチェ百姓日誌CとN 植物が育つには肥料が必要で有名なのが窒素・リン酸・カリなどが有名です無機物と呼ばれています OLYMPUS DIGITAL CAMERA 先日畑に籾殻を撒きました籾殻は有機物で直接植物の肥料にはなりません有機物が無機物となって... 2020.03.26フルーチェ百姓日誌
フルーチェ百姓日誌籾殻撒き 今日はアスパラ畑の畝の間の通路に籾殻を撒きました OLYMPUS DIGITAL CAMERA 通路に籾殻をまいた理由は通路は当然歩くため土壌が固く閉まってしまいます閉まると植物の根は伸びていくことが困難になりますその対策とし... 2020.03.25フルーチェ百姓日誌
フルーチェ百姓日誌レクチャー1 尊敬する先生から今日受けたレクチャーをまとめます1:まずは人の話を聞きましょう。自分の言いたいことは初対面の人には特に相手の必要なこと以外は言わないようにしましょうまずは質問するだけにしましょう2:田舎で生活する以上、1年は「行に入りては... 2020.03.24フルーチェ百姓日誌
フルーチェ百姓日誌ショッピング事情 城里町には大きなショッピングセンターが一つあります OLYMPUS DIGITAL CAMERA ショッピングプラザ城里です城里町の中心地区にある石塚にありますその中の生活必需品は「スーパーマーケット エコス」です OL... 2020.03.24フルーチェ百姓日誌
フルーチェ百姓日誌ミミズの力 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 今日はミミズって凄いってことをお伝えしますミミズは土を食べています正確にはダンゴムシやヤスデとおなじで木の葉や枯れ草を食べる分解者と呼ばれる腐食動物ですミミズの凄いところは食べた枯れ草な... 2020.03.23フルーチェ百姓日誌